新鮮なブルーベリーの旨みをそのままプチパンに仕立てます。
加工されていないフルーツを生地に配合するパンは珍しいですが、この生地の扱いが楽で、比較的簡単にできます。ブルーベリーをたくさん消費したい方にもおすすめです。
見た目も美しく、果皮の色味が生地に広がってクラムは綺麗な薄い青紫に色づきます。
ブルーベリー特有の酸味と甘味の絶妙なバランスを、そのままパンにして味わってみましょう。
材料
右列カッコ内はベーカーズパーセント:粉の総重量を100%とした材料の配合率
強力粉 | 250g(100%) |
砂糖 | 30g(12.0%) |
塩 | 4g(1.6%) |
牛乳 | 50g(20.0%) |
無塩バター | 20g(8.0%) |
生ブルーベリー(冷凍でも可) | 130g(52.0%) |
インスタントドライイースト | 3g(1.2%) |
(生のブルーベリー100gに含まれる水分量は86.4gのため、今回のブルーベリー水分量は112.32g:約45%)
作り方
下準備
▼ブルーベリーを水洗いし、キッチンペーパーで水気をとっておく。
▼天板にオーブンシートを敷く。
▼バターは室温に戻しておく。
▼2次発酵中にタイミングを見計らって天板ごと210度に予熱しておく。
1.バター以外の材料をパンケースに入れる。ブルーベリーは1粒ずつプチっと指で潰す。捏ね始めて5分経った頃にバターを投入。表面がツルンとするまでよく捏ねたら乾燥しないように1次発酵。
ポイントブルーベリーを潰しておくことでHBの負担が軽減され、捏ね時間も短縮されます。パンケースの中で潰すと果汁が飛ばないのでおすすめです。(亀裂が入ればいいので、ぐちゃぐちゃにしなくてOK)


2.生地を軽く打ち粉をした台にのせ8等分する。軽く指でガス抜きをして生地を伸ばす。

3.楕円形にしたら手前からくるくると巻いていき、つまんで閉じる。

4.きれいな面を表にして片方の手のひらに持ち、もう片手で生地の横面から台に向かってスライドさせ、やさしくひっぱって張らせていく。シワを集めるようにこれを全方向4、5回繰り返す。

5.生地の表面が張って全体がきれいになったら底部分をしっかりとつまむ。

6.とじ目を下にして天板にのせる。生地が乾燥しないように濡れ布巾などをかぶせ2次発酵をとる。

7.ひとまわりほど発酵したら強力粉(分量外)を茶こしでふるう。

8.よく切れるナイフ(あればクープナイフ)をかるく水で濡らし、端から端にかけて一筋切れ目を入れる。中心あたりは4、5ミリほど深めに切り込む。予熱が完了したオーブンに入れ210度で10分~焼成。ケーキクーラーにのせ粗熱をとる。

手でちぎってみるとブルーベリーの皮としっとりクラムが♡

使用した材料
●強力粉
リンク
●砂糖 きび砂糖を使用。
リンク
●インスタントドライイースト
リンク
使用したオーブンシート
amazonのオーブンシートの中でもかなり安い方で、丁寧に扱えば100回以上使えて、(変色等ありますが)コスパがよくおすすめです。
リンク
コメント