
今回はオリゴ糖を使ってつくるフワフワのテーブルパンをご紹介します。
ベンチタイムなしで、ただ丸めるだけの丸パンなので成形も簡単です。
水分量が気持ち多めの生地ですが、時間がたってもシワができにくく、しぼみにくい配合です。
また焼いた次の日も柔らかくフワフワのまま、固くもなりにくいです。
テーブルパンとしては少し大きめなので、6等分にしてもOK!
横にスライスしてバーガーバンズにしてもとてもおいしいのでお好みでアレンジを楽しんでください。
材料
| 強力粉 | 200g(100%) |
| オリゴ糖 | 20g(10.0%) |
| 塩 | 4g(2.0%) |
| 牛乳 | 70g(35.0%) |
| 水 | 70g(35.0%) |
| インスタントドライイースト | 2.5g(1.2%) |
| 無塩バター | 20g(10.0%) |
作り方
下準備
▼バターは室温に戻しておく。
▼二次発酵中に時間を見計らって、オーブンを170度に予熱する。
1.バター以外の材料をすべてHBに入れ、3分ほど捏ねたらバターを投入。生地表面がつるんとするまで捏ねる。

2.生地が2倍ほどになるまで1次発酵。
メーカー推奨のやり方ではないですが、便利でよくやっています。(やる方は自己責任で!)
HBの発酵機能を使ってももちろんOKです。

3.生地を台にのせ5等分する。(大体1個76gか77gくらい)軽く指でガス抜きをして生地を伸ばす。横長な形にしたら上下の生地を中央に折りたたんで、つまむ。


4.横の端からくるくると巻いていき、つまんで閉じる。

5.きれいな面を上にして片方の手のひらに持ち、もう片方の手のひらで生地の横から下に向かってスライドするように、やさしくひっぱって張らせていく。これを全方向5.6回繰り返す。

6.生地の表面が張って全体がきれいになったら下の部分をしっかりとつまみ、綴じ目を下にしてオーブンシートを敷いた天板にのせる。5個分終えたら、生地が乾燥しないように濡れ布巾などをかぶせ2次発酵をとる。

7.1.5倍ほどに発酵したら強力粉(分量外)を茶こしでふるいながらかける。

8.予熱が完了したオーブンに入れ170度で18分ほど焼成。ケーキクーラーにのせ粗熱をとる。

横にスライスしてトースターで端っこがカリッとするまでリベイクして、卵サンドに!

今回使用した材料
●オリゴ糖はこちらを使用しました。ヨーグルトにかけたり、パンにかけたり、お菓子作りもこれを使っています。


コメント