全粒粉入り!皮まで使うかぼちゃパン|タコ糸なしで簡単成形

かぼちゃには、炭水化物(糖質と食物繊維)、β‐カロテン、カリウム、ビタミンC、ビタミンEなど体に嬉しい栄養素が多く含まれており、さらに皮の部分は果肉部分より、β‐カロテンと食物繊維が豊富に含まれています。今回はそんな栄養たっぷりな皮まで使った、本物のような見た目のかぼちゃパンを紹介します。

かぼちゃのような形にするためにタコ糸を巻き付けるやり方が一般的ですが、今回はナイフだけで形作るので手軽にできます。

中にはかぼちゃとクリームチーズの餡を入れて、大人から子どもまで飽きずに食べられる仕上がりに☆

全粒粉を使用しますが、なければ全量強力粉でもOKです!°˖✧

 

材料

右列カッコ内はベーカーズパーセント:粉の総重量を100%とした材料の配合率

【A:かぼちゃ餡】
マッシュかぼちゃ(皮あり) 150g
クリームチーズ 50g
砂糖 20g
ひとつまみ
無塩バター 10g
【B:パン生地】
強力粉 200g (80.0%)
全粒粉 50g (20.0%)
砂糖 25g (10.0%)
4g (1.6%)
マッシュかぼちゃ(皮あり) 110g (44.0%)
牛乳 92g(水分が多いかぼちゃは70g~様子を見て少量ずつ追加) (36.8%)
無塩バター 20g (8.0%)
インスタントドライイースト 3g (1.2%)
【C:トッピング】
ツヤ出し用:牛乳 適量
トッピング:パンプキンシード(なければレーズンでも) 9粒

かぼちゃは表面をきれいに洗い、濡らしたキッチンペーパーでおおい、さらにラップで包み込んで電子レンジで加熱したものをフォークでマッシュしています。

 

作り方

下準備
▼天板にオーブンシートを敷いておく。
▼二次発酵中に時間を見計らって、オーブンを180度に予熱する。


 

1.【A:かぼちゃ餡】をつくる。(マッシュした状態で水分が多いかぼちゃはラップなしで電子レンジ1分~様子を見て加熱し、水分をかるく飛ばしておく)熱い状態のマッシュかぼちゃにクリームチーズ、砂糖、塩を加え、ゴムベラでよく混ぜて電子レンジでラップなしで1分加熱する。

2.とり出したらよく混ぜてラップなしで再度1分半加熱する。熱い状態の餡にバターを加え、ゴムベラでしっかりと混ぜる。パンの成形までに9等分しておく。

 

3.【B:パン生地】のすべての材料をHBに入れ、生地表面がつるんとするまで捏ねる。そのまま生地が2倍ほどになるまで1次発酵。

 

4.生地を9分割し、きれいな面を底にして軽く指で押してガス抜きをする。下からくるくると丸め境目をつまんで閉じる。さらに左右で折りたたみ、シワを1点に集めるようにつまんで丸める。

 

5.とじ目を下にして10~15分ベンチタイムをとる。(乾燥しないようにラップかフキンをかける)

 

6.めん棒で直径およそ10㎝の円形にのばし、かぼちゃ餡を中心におき、上下左右の端をつまむ。ななめも2回つまみ、シワを1点に集めるようにつまんで丸める。つまんだ面を下にしてかるく形をととのえる。

 

7.乾燥しないようにラップかフキンをかけて約1.5倍になるまで2次発酵。

 

8.牛乳をハケでやさしく全体に塗る。かぼちゃの形になるように刃が細めのナイフで縦横、斜め2回、生地を押し付けるようにして線を入れる。

ポイント●切り込むのではなく、生地の中心に向かってしっかりと押し付ける。ナイフの刃先を下の方から上部に向かって沿わせながら押し付けると、まっすぐの線になります。
●刃に生地がくっつくなら刃を牛乳で濡らすか、生地に再度ハケで牛乳を塗る。

9.パンプキンシードを立てるように生地中心に押し付ける。180度に予熱したオーブンで170度18分~21分焼成。途中で焦げそうならアルミホイルをかぶせる。

ポイント●少し焼き目が付いた方がナイフで入れた線が分かりやすく見えます。

 

今回使用した材料

強力粉

 

●全粒粉。アマゾンでは800gと2㎏で選べます。

 

砂糖

●クリームチーズ

 

●インスタントドライイースト

かぼちゃの種はこちらを使用。

 

●オーブンシート

コメント

タイトルとURLをコピーしました