オリゴ糖のお菓子

オリゴ糖のお菓子

卵なし!米粉のバナナパンケーキ|外カリッ中はモチッと!【グルテンフリー】

今回は米粉を使ったグルテンフリーのバナナパンケーキをご紹介します。もちっジュワッな食感がたまらん!卵を使わないレシピですが、バナナのトロっとした果肉とメープルシロップの甘みがリッチなコクを出してくれます♡生地は粉をふるわずに、ワンボウルでで
オリゴ糖のお菓子

オートミール100%クリームチーズ入りココアマフィン【グルテンフリー】

今回は粉砕したオートミールを使用したココアマフィンをご紹介します。さっくりとした粗めのココア生地とたっぷりのクリームチーズは相性抜群!ワンボウルでできるので洗い物も少なく、簡単に出来上がります。甘さ控えめ+ココアのほろ苦さが少しあるので、お
オリゴ糖のお菓子

もちもち!オートミール100%バナナパウンドケーキ【グルテンフリー】

今回は、ワンボウルで出来るグルテンフリーのバナナパウンドケーキをご紹介します♪オートミールならではのもっちもちな食感は満足感あり!しっかりと膨らませることで、ねっちょり感をなくして、弾力のあるケーキに仕上げます!バナナは生地に2本、飾りに1
オリゴ糖のお菓子

全粒粉入りオレンジマフィン【バター・砂糖不使用】

オレンジってそのまま食べてもおいしいけど、お菓子にしてもとってもおいしい!今回はフレッシュな生のオレンジを使ったマフィンのレシピです。全粒粉の歯ごたえもありながらパクパクと食べちゃいたくなる軽い口当たり。いつものマフィンと少し違う、さわやか
オリゴ糖のお菓子

基本の米粉ココアマフィン|油分少なめでもしっとり食感

前に、『【失敗しない】基本の米粉マフィン|油分少なめでもオリゴ糖でしっとり食感 』を投稿したので、今回はココアバージョンをご紹介します。米粉は振らなくていいから、ホイッパーで混ぜるだけでOK!だから作り方は本当に「混ぜて型に入れて焼くだけ」
オリゴ糖のお菓子

基本の米粉マフィン|油分少なめでもしっとり食感!

米粉のお菓子はヘルシーでくせがなく、とてもおいしいけど、水分やベーキングパウダーの調節を間違うと膨らみが悪くなったり、目が詰まりがち。今回は失敗しづらい【基本の米粉マフィン】をご紹介します。油分の全量にバターを使わず、オリーブオイルを少量使
オリゴ糖のお菓子

【しっとりほろ苦】米粉とオリゴ糖の抹茶あずきマフィン

今回はゆであずきを入れた米粉マフィンをご紹介します。このマフィンは、甘みの少ないレシピとなっているので、甘さがしっかりほしい方は、分量外の砂糖20g~を追加してください。また今回はマフィン1個につき、ゆであずき20gを使用しましたが、お好み
その他

さつまいものチーズケーキ【タルト生地はオートミールとおからパウダーで】

今回は18㎝×18㎝のスクエア型を使った、さつまいもチーズタルトのレシピをご紹介します。サツマイモのこってりとした食感と、クリームチーズのなめらかさが濃厚なスイーツです。ドッシリとしているけど、ついつい手が止まらない、飽きのこない味わい。ケ
オリゴ糖のお菓子

【グルテンフリー】米粉とオートミールとオリゴ糖のパンケーキ

ふわふわ、ちょっともちもちの米粉生地に、食感が楽しいオートミールが入ったパンケーキです。甘味料はオリゴ糖を使用し、しっとりとコクのある味わいになっています。米粉はふるう必要がないので、そのままはかり入れてOKです。オートミールを使ったレシピ
オリゴ糖のお菓子

ライ麦・米粉・強力粉のしっとりパンケーキ

ライ麦や米粉、小麦粉を使い切りたい、、という時、簡単にさっと作れるパンケーキはいかがでしょう。粉類3種は覚えやすく各50g。オリゴ糖がなければお砂糖でも大丈夫です。材料【A】ライ麦粉50g米粉50g強力粉50gベーキングパウダー5g【B】卵