グルテンフリー

米粉のプロテインバナナパンケーキ|しっとりジュワッ!

甘いものを控えていてる方もこのパンケーキなら罪悪感なし!ふわふわで、バナナの果肉がしっとりとした生地は、毎日でも食べたくなるやみつき食感です。今回はボディウイング ソイプロテイン を使用したレシピです。プロテインや卵の大きさなどでたんぱく質
テーブルパン

黒豆入りちぎりぱん 甘さ控えめふわふわ食感

黒豆の甘煮を入れ込んだちぎりパンです。パンの生地は甘さ控えめなので黒豆のほんのりとした甘さと合います。今回は総粉量400gのレシピです。我が家のオーブンの天板はおよそ30×30センチ(ふちを除く)ですので、その大きさがあれば作れると思います
くらし

オリゴ糖の効能とは?種類や特徴を比較‐注意点と効果的な摂り方も解説 おなかにやさしく腸活しよう‐

ストレスや偏った食生活、睡眠不足などの生活習慣で現代人の腸内環境は乱れがち。そういった中で、美容や健康のために腸内環境を整える活動「腸活」が話題です。最近ではこの「腸活」を促す効果をもつ「オリゴ糖」に注目が集まり、数多くの商品がメーカーから
その他

意外と簡単 おうちでナン!

カレーのお供に本格的なナンはいかがですか?実はナン作りは一次発酵だけで済むので、一般的なパンよりスピーディーに作れるのです。フライパンで焼くので、オーブンがご家庭にない方でも作ることができます。余ったら冷凍保存も可能ですのでぜひお試しくださ
くらし

【30回使った】CHEFMADE 食パン型(1.5斤)正直レビュー

こんにちは!おすぴたりたと申します。今回はAmazonでも評価の高い「CHEFMADE 食パン型 フタ付き」の商品レビューとなります。家族みんなで食べる食パンをつくるため、1.5斤の焼き型が欲しいと思い、とにかく型離れの良さを重視して、メー
お菓子

【1分で完成】プロテインでなんちゃってフォンダンショコラ|材料3つ!

中からガナッシュがとろりと流れるあのフォンダンショコラを、プロテインパウダーで再現します。材料はプロテインのほかに、オートミールパウダー、ココアパウダーのみ。卵や乳製品は使いません。デザートや軽食として、朝食や間食、ダイエット中の息抜きにぜ
パン

黒豆入り抹茶ベーグル

表面モチモチッ!中身はフワッと食感の抹茶のベーグルです。今回は黒豆をフィリングにしていますが、もちろんあんこなどアレンジ可能です。発酵時間を調整することで、・歯ごたえのあるベーグル・食べやすいフワッとしたベーグルを選べます。(工程8で調整)
テーブルパン

ジャム大量消費!ブルーベリージャムちぎりパン

ジャムは保存期間が長めですが、それでもなかなか消費しきれない時ってありますよね。我が家ではお庭でとれた大量のブルーベリーをジャムにして、一部を冷凍しているのですが、日々パンに塗って食べるだけではとても消費が追いつきません。そのため今回は、家
パン

【オーバーナイト】そば粉パン

そば粉がたっぷり入った、外カリっ、中もちもち食感のパンです。目が詰まりがちな発酵しにくいそば粉は、じっくりと一晩冷蔵庫で熟成させることで、発酵力を育てます。そば粉は、タンパク質、ビタミンB群、食物繊維など栄養が豊富。また抗酸化作用のあるポリ
パン

小豆の煮汁でつくる全粒粉角食パン

焼き上がったパンの形がシカゴの車両会社プルマンの客車に似ていることから、「プルマン・ブレッド」とも呼ばれる角食パン。型にフタをして焼くことで生地の密度が高く、気泡がしまったしっかりとした食感を楽しむことができます。今回は捨ててしまいがちな小