くらし 【30回使った】CHEFMADE 食パン型(1.5斤)正直レビュー こんにちは!おすぴたりたと申します。今回はAmazonでも評価の高い「CHEFMADE 食パン型 フタ付き」の商品レビューとなります。家族みんなで食べる食パンをつくるため、1.5斤の焼き型が欲しいと思い、とにかく型離れの良さを重視して、メー 2023.04.28 くらし商品・サービス紹介
パン 【オーバーナイト】そば粉パン そば粉がたっぷり入った、外カリっ、中もちもち食感のパンです。目が詰まりがちな発酵しにくいそば粉は、じっくりと一晩冷蔵庫で熟成させることで、発酵力を育てます。そば粉は、タンパク質、ビタミンB群、食物繊維など栄養が豊富。また抗酸化作用のあるポリ 2023.04.06 パン食パン
パン 小豆の煮汁でつくる全粒粉角食パン 焼き上がったパンの形がシカゴの車両会社プルマンの客車に似ていることから、「プルマン・ブレッド」とも呼ばれる角食パン。型にフタをして焼くことで生地の密度が高く、気泡がしまったしっかりとした食感を楽しむことができます。今回は捨ててしまいがちな小 2023.04.05 パン食パン
パン もったいない!小豆の煮汁で1.5斤山型食パン(1斤用も記載) 捨ててしまいがちな小豆のゆで汁は、実はとっても栄養豊富。小豆に含まれるカリウムやビタミン B1、ポリフェノールは水溶性のため、その成分の多くが水に溶け出します。そのため、煮汁には栄養分がたっぷり含まれているのです。小豆は一度茹でこぼして、新 2023.03.11 パン食パン
くらし 【2023年版】パナなし!おすすめホームベーカリー徹底比較 | 初心者から上級者まで こんにちは。ホームベーカリーを週に2~4回は使っているおすぴたりたです。材料をセットすれば、自宅で簡単に焼きたてパンが楽しめるホームベーカリー。パン好きなら誰もが憧れますよね。今回はホームベーカリー超愛用者の私が人気機種を調べまくり、パン作 2023.03.04 くらし
食パン お豆腐の1.5斤食パン|水も使わずふわふわ食感!(1斤用も記載) 絹ごし豆腐をたっぷりと使ってつくる1.5斤食パンです。(1斤用の分量も記載)焼きたてはほのかにお豆腐の香り♪ふわふわ、しっとりとした食感に少しもちっとした歯ごたえがたまりません。味としてはあまりお豆腐を感じられないのでアレンジが効き、リッチ 2022.10.05 食パン
食パン Wブルーベリーの1.5斤うずまき食パン(一斤用も記載) 断面のうずまきがとってもかわいい、ブルーベリージャムの巻き込み食パンです♡パン生地には米粉を入れてもっちりとした食感に仕上げます。柔らかすぎないので形が整いやすく、腰折れしにくいのでパン包丁も入れやすいです。生のブルーベリーで仕込むことで味 2022.08.10 食パン
パン フレッシュブルーベリーの1.5斤食パン|高加水で外カリッ中もちっ(1斤用も記載) フレッシュなブルーベリーの水分を贅沢に使った高加水率の食パンです。一般的なパン生地は、生地量100%に対して水分量が65%前後で、70%以上を超えてくると加水率が高めになってきます。今回はブルーベリーと牛乳の加水率およそ77%で、しっとりも 2022.08.04 パン食パン
食パン 【砂糖不使用】メープルシロップで1.5斤ふわふわ食パン(1斤用も記載) 今回はお砂糖の代わりにメープルシロップを使った1.5斤食パンです。とにかく生地がふわんふわん!そして焼き上がりのメープルシロップの香りのいいこと!いつもとは一味違う食パンを作ってみたい方、メープルシロップが家に余っている方、ぜひ参考にしてみ 2022.06.10 食パン
食パン 自家製酵母の1.5斤もちもち食パン 自家製酵母液から元種をつくり、、そこからもちもち食感の食パンへ♡生地がダレやすい自家製酵母パンでも失敗しづらいレシピです。今回はクルミを少し入れましたが、もちろん何も入れずにプレーンな食パンにしてもOK!自家製酵母ならではの奥深い味わいが最 2022.03.06 食パン