フィリング&ジャム クリームチーズかぼちゃ餡|電子レンジで簡単! 以前、「全粒粉入り!皮まで使うかぼちゃパン|タコ糸なしで簡単成形」の中で紹介したかぼちゃ餡です。ここではかぼちゃの皮ありで作っていますが、お好みでなしでもOKです。パン生地に入れるのはもちろん、市販のパンにつけたり、クラッカーにのせて食べる 2022.10.13 フィリング&ジャム
グルテンフリー かぼちゃのしっとり米粉パンケーキ【グルテンフリー】 かぼちゃ本来の風味をしっかりと味わえるパンケーキです。皮のありなしはお好みですが、皮があっても食感はあまり残らず気になりません。普段のパンケーキより少しリッチな深い味わいとしっとり食感が食欲をそそります。※製パン用米粉は小麦グルテンなどを配 2022.10.12 グルテンフリーパンケーキ
ベーグル ゴロっとさつまいもベーグル|白神こだま酵母使用 しっかりとハリのあるクラストと、フワフワなクラムがおいしいベーグルに、素朴な甘みのさつまいもを角切りでプラスしました。今回は白神こだま酵母使用ですが、一般的に売られているインスタントドライイーストでつくるやり方もご紹介しています。冷凍保存も 2022.10.11 ベーグル
パン 黒ゴマ香る♪フワフワさつまいもパン【ダイソー型使用】プレゼントにも最適! 今回はダイソーさんで売られている焼き型を使用するさつまいもパンです♪使い捨てのアルミなのでプレゼントにも向いています。パン生地はふんわりと軽く、黒ゴマのほのかな香りが漂います♡甘く味付けしたおいもの素朴な食感とも相性抜群!ダイソーの型の詳細 2022.10.06 パン総菜・菓子パン
食パン お豆腐の1.5斤食パン|水も使わずふわふわ食感!(1斤用も記載) 絹ごし豆腐をたっぷりと使ってつくる1.5斤食パンです。(1斤用の分量も記載)焼きたてはほのかにお豆腐の香り♪ふわふわ、しっとりとした食感に少しもちっとした歯ごたえがたまりません。味としてはあまりお豆腐を感じられないのでアレンジが効き、リッチ 2022.10.05 食パン
お菓子 牛乳・砂糖なしでオートミールバナナ蒸しパン|時間がない朝でも4分で作れる! ふわふわ食感が楽しいバナナオートミール蒸しパンです。バナナの大きさは様々ですが、このレシピでは80gまでの使用がちょうど膨らみやすく、果肉をバランスよく感じられます。バナナを100g使いたいという方はオートミールの量を10gほど増やしてお作 2022.10.04 お菓子オートミールを使ったお菓子・パン蒸しパン
パン かぼちゃのねじりスティックパン かぼちゃのシートはこちらのレシピを参考にしてください♪パン生地に全粒粉を入れてもふわふわ食感!生地とシートのWかぼちゃで風味を存分に楽しむことができます。生地をねじることで見た目も可愛いスティックパンに+❤ฺ·。かぼちゃ好きな方、かぼちゃを 2022.10.03 パン総菜・菓子パン
フィリング&ジャム レンジで簡単!かぼちゃのシート 電子レンジで手軽に完成するかぼちゃのシートの作り方です。およそ一斤用(粉量250g)のパン作りに向いている量となります。材料マッシュかぼちゃ(皮なし)170g牛乳30~40g(かぼちゃの水分量に合わせて調節)砂糖15g強力粉7gコーンスター 2022.09.27 フィリング&ジャム
オリゴ糖のお菓子 黒豆とクリームチーズの米粉マフィン【グルテンフリー】 ふわっと軽い口当たりの米粉のマフィンです。甘さ控えめの生地と黒豆の相性が良く、中に仕込んだクリームチーズが濃厚な風味を出してくれます。すこし凝ったマフィンに見えますが、粉をふるう工程もないので手軽に作れます♪ココナッツオイルは冷やすと固まっ 2022.09.26 オリゴ糖のお菓子グルテンフリーマフィン
オートミールを使ったお菓子・パン おからパウダーとオートミールのりんごケーキ【グルテンフリー】 ホロッと生地とりんごのシャキシャキ感がくせになるグルテンフリーのケーキです。オートミールと合わせることで、おからパウダー特有の飲み込みにくさを解消し、食べやすい軽い食感に仕上げます。少しどっしりとした見た目ですが、りんごがふんだんに散りばめ 2022.09.22 オートミールを使ったお菓子・パングルテンフリーパウンドケーキ